2014年9月9日火曜日

ハモれた ! あんたがたどこさ

嬉しいお知らせ!
今日、6歳(年長)の男の子が入会しました。やった〜!

毎回最初にする発声の「ママあそぼうよ」を一人ずつしましたが、なかなかいい声が出ていましたよ。
そしてみんなでやっても声が揃うようになりました。
それは、お互いの声を聞き合うことができてきたからですね。

「あんたがたどこさ」の掛け合いが楽しくなってきたね。
何と、カノン(輪唱)と高音部と低音部に分かれる部分があるのをクリアできました!
小さい友達もお姉さんの声を聞きながら合わせて歌うことができ、すごいです!!

紙風船   膨らめ〜!

♪    ひとめ  ふため  みやこしよめご


いつやの  むさし  ななやの  やつし



ここのつ  とおや  ひーやふー  ♪

紙風船を膨らませ、数え歌を歌いながらいくつつけるか、挑戦!!

家族のみんなでやってみてね。

【 11月29日(土)30日(日)】
  しおや文化祭「しおさい  2014」音楽イベントが開催されます。
しおやキッズ音楽隊も出演します!!

「しおやキッズ音楽隊のうた」を披露しましょう!!

2014年9月2日火曜日

♪ ひとめ ふため みやこしよめご

2学期がスタートしましたね。
楽しく過ごした夏休み、いい思い出ができたことでしょう。

今日のリズム遊びは風船を使って楽しかったね。

3拍子や2拍子を体で感じとれました。

また、わらべうたの数え歌を歌いながら風船をついてとばしたね。
いくつまでとばせたかな?

1.2.3.   1.2.3!


ひとめ、ふため、みやこしよめご♪

昔の子どもたちは数え歌を歌いながら羽根つきなどをしていたのでしょうね。





「ほたる」1回目は斉唱2回目はカノン。
声も頭声で歌える友達が増えてきました。
来週は「あんたがたどこさ」の2重唱に
挑戦してみましょう!

2014年8月26日火曜日

二重唱に挑戦!

「めざせ!たからじま」のイメージが広がるように「わんぱくだんのたからじま」の絵本を読みました。


宝島ってどんなところでしょうね。ジャングルにはいろいろな木や草、つるなどがあるのかな?
へびや猛獣、コウモリもいるかもしれませんね。

そんな中を探検!今日は探検隊になって草の中を歩いたり、隠れたり、猛獣と剣で戦ったりして遊んだね。
暗いほら穴に入って行って穴を掘って宝物もみつけたね!




歩きながら元気いっぱい   めざせ!めざせ!たからじま  オー!の声が響きましたよ。



わらべうたの「ほたる」は一人でも歌うことができるようになりました。
いつも歌っている音程から4度下げて歌ってみましたね。
そして高音部と低音部に分かれてカノン(輪唱)に挑戦。
先生も一緒に歌って何とかハモることができました!!
やったー!!
来週は子どもたちだけでできるかな?

もうすぐ夏休みも終わりますね。
残りの夏休み、楽しく過ごしてくださいね。
9月、また新しい気持ちで歌いましょう!!


2014年8月19日火曜日

♪かくれんぼするもの よっといで

2週間ぶりの再会!!
元気いっぱいのみんなに会えて嬉しかったよ。
海や山、おばあちゃんのところへ行ったりして、楽しく過ごしたようで何よりでした。

みんなのよく知っている「ドレミのうた」を自分の声と音程を確かめながら歌いましたね。優しくきれいな声で歌えるようになってきてすごーい!!

喉の奥をあけて、目をしっかりあけて空に響かせるように歌うコツが少しずつつかめてきたように思います。
忘れないでね。


今日はわらべうたの「かくれんぼ」をして遊びましたね。

♪かくれんぼするものよっといで

かくれんぼするもの  この指とまれ♪


指を組んで高い山がやっとできたね。

こんな遊びは今の子どもたちはしたことがないのでしょうね。

「もういいかい」「もういいよ」のかけ合いも楽しかったね。

いろいろなわらべうた遊びをしながら
声の出し方、カノン、二重唱などを身につけていきましょう。



「めざせ!たからじま」はだんだん元気な声になってきましたね。
宝島ってどんな所かなと話し合いました。
「猛獣がいる」「海にクジラがいる」
「海の中にもぐっとって時々出てくるねんで」「潮ふくよ」「サメもいるよ」
「繁みがある」「木がいっぱい」「ジャングルや」「キラキラしてる」「暗いとこがある」

「宝ものは土の中にある」「手袋とスコップがいるよ」

などどんどん意見が出てきてイメージが膨らんできました。
宝島に行ってみたいですね。

来週はどんな宝物を見つけたいか教えてね。!





大切なお知らせです!
11月30日  日曜日
「第2回  親子ミニコンサート  」をすることになりました。

お友達を誘って一緒に歌いませんか?
是非歌いにきてくださいね。
お待ちしています。




2014年8月5日火曜日

みんなの しおやキッズ♪音楽隊

いよいよ夏本番、8月になりましたね。
今日も暑さに負けず、元気いっぱい
歌声が響きました。

大好きな「しおやキッズ音楽隊のうた」2番、3番とだんだんつながってきました。
かわいい間奏に手振りや足踏みを入れて、楽しくなりましたね。

リズムにのってもっとにこにこ顏で歌えるといいですね。
最後の「やーっ!」の声も気合が入ってきましたよ。



夏にふさわしい歌「うみ」を歌いました。これは3拍子の曲です。
強迫の1拍目に手拍子を入れて歌ってみましたね。
3拍子を感じて歌いましょう!
海に行って海の広さ、大きさを是非、実感してみてください。

いってみたいな  よその くにー♪

来週はお盆休み。
19日にはみんな揃うといいね。
楽しい夏休みを!!