2015年2月24日火曜日

気持ちを込めて“大きな古時計”

今日は久々に新しい小学生二人が、見学に来てくれました。
やったー!
是非入会してほしいですね。

先週から歌い始めた“大きな古時計”は
しっとりとした歌ですね。
今まで弾んだ歌やリズミカルな歌が多かったので、気持ちを込めて歌うことに挑戦したいと思い、選曲しました。

今では、大きな古時計を見る機会もほとんどないですね。
見たことがありますか?

デジタル時計の時代なので、振り子の時計のイメージが持ちにくいことでしょう。

お家の方とどこかで見るきっかけをつくってもらえたら嬉しいです。

100年も動いて、おじいさんと一緒に過ごしてきた時計。100年もの間いろいろな出来事があったことでしょう。

皆さんのお家やおじいさんの家には昔から大切にしているものがあるかもしれませんね。

みんなと話し合いながら、この歌を丁寧に気持ちを込めて歌っていきたいと思います。




“大きな古時計”を一人でも気持ちを入れて歌えるるようになってほしいと願っています。

2015年2月17日火曜日

塩屋いきいき体操の歌を収録!

塩屋地域の方々の協力で作成された介護予防のための体操に音楽を入れてほしいとの依頼がありました。

「塩屋いきいき体操」は3種類で構成されています。
1番「いきいき体操」と3番「今日もいきいき体操」は動きに合わせて門田先生が作曲し、ビアノを収録しました。

そして、2番の「坂道いきいき体操」は歌を入れたらと考え、三宮が作詞。門田先生がメロディーをつけ、しおやキッズ音楽隊の小学生が歌いました。

どんな体操と音楽のDVDが出来上がるか、楽しみですね。

たくさんの地域の方が楽しく体操されることを願っています。




2015年2月10日火曜日

Hello Hello ♪

初めて、英語の歌にトライ!
わたしたちは、皆さんに会えて嬉しいですという意味の歌です。
 
しかもHelloでドミソドのハーモニーをつくれるので、楽しいね。
そして、長く伸ばして互いの音を聞き合えるし、音程の確かめもできる歌です。

練習の始めにふさわしい歌が見つかって喜んでいます。
みんな英語の発音がうまいのでぴっくりです。

小さい頃から英語を耳にすることが多い子どもたちですものねぇ。



いろいろなリズムを聞いて
手拍子、足拍子!


4小節分もの長い拍子もよく聞けていましたねえ。

こんなリズム   てきるかな?

リズムを考えて打つのもおもしろいですね。


「大きな古時計」を歌いました。しっとりとした歌を心をこめて歌えるようになってほしいと願っています。

 

2015年2月4日水曜日

二部合唱に挑戦!

今日の発声では、無理なく、優しいきれいな声で を目標にやっていきました。
また、一人でも挑戦。それぞれにいい声が出ていましたよ。

「ハッピー・メロディー」はかけあいの部分と二部になっている部分があります。

今までの歌より、難しく、できるかな?と少し不安でしたが、だんだんできるようになってきたので、すごいなぁと思いました。

小学生のアルト、さすがでした。
アルトは地声になりがちですが、優しくソフトに声が出せると素敵です。




「困ったなあ、どうしょう」
「看板を出して、みんなに知らせましょう」(♪はじめてのおきゃくさん より
会話を考え合って)



節分の日にちなんで「豆まき」の歌も
歌いました。
そして歌のない休符の部分を手拍子でリズム打ち、心唱してリズム打ちなどをしましたが、ちょっと緊張感も生まれて、楽しかったですね。

更に鬼みつけ!

鬼はだあれ?


鬼が近ずくと拍手が大きくなるけどな