2019年11月26日火曜日

♪もみじのワルツ

紅葉の美しい季節になりました。

工藤直子さんの作詞である♪もみじのワルツは
だんだん紅く染まっていくもみじのうれしさ、風に揺られてダンスしたり、風にのって散ったりしていく喜びを表しています。

子ども達にもみじのことを尋ねてみると、
「もみじが赤ーくなってた」
「葉っぱが一枚、飛んで行った」
「くるくる回りながら落ちていったよ!」
「木の下にたくさん、葉っぱが落ちてた」

など教えてくれました。

もみじに目をとめて、もみじのワルツを思い起こ していたのかなと、嬉しく思いました。

もみじの気持ちになって歌ってほしいです。





2019年11月19日火曜日

ワンダーランドの世界へ

日曜日は塩屋と垂水チームの合同練習でした!
アドバイザーの先生にもご指導をいただき、自分達の課題も持てたように思います。

ハンドベルも初めて全員で合わせました。
何とかメロデイーが繋がるようになってきました!






不思議の国のアリスは衣装を着て通しました。
自分の立ち位置や流れがつかめたことと思います。







今日は役ごとに個別指導をしてから合わせました。

声の出し方や速さ、役らしい動きなどを伝えると随分変わりました!

そして通してみるとなんとみんなバッチリだったのです!

動きも声も明るく、自信をもってできていました!

やはり1週間あかないで出来たことで積み重なったのかもしれません。

そして言葉と言葉の間をあけることや大切な言葉を意識してはっきり言うことがわかってきたのだと思います。







動きもリズミカルになってきました!

この調子で、ワンダーランドの世界へ行きましょう!!




2019年11月12日火曜日

息を吸って声を出す準備を!

しおやキッズの子供たちのめあては
「よく見て、もっと聴く」ですが、なかなかクリアできず、2年以上続いています。

全員の目が指揮を見れていることが少なく、途中で気がそれてしまいがちなのは残念です。

お互いの声を聞こうとする意識は少し高まってきていますが、声を揃えたり、同じ気持ちで歌い、高めていくことはまだまだです。

歌い始め、第一声を大切に気持ちを合わせることができると、上手くのっていけるようにも思います。

今日は歌う直前に息を吸って、出す音を狙ってきちっと出すということを意識していきました。

「なつまつり」の  ♪はあ〜    ではしっかり息を吸って準備してはっ  とお腹から息を送らないと伝わりませんね。
一人ひとりが、こんな音を出そうと狙って声を出していく、歌っていくことが大切だと思います。、

友達に頼らず、一人一人が集中して声を出せると
素敵です!

どれだけ気合いが入っているか、気持ちが入っているかにかかっています!

アリスの会話でも息を吸ってお腹から声を出してゆっくり話してほしいと思います。



♪来る日も来る日もお茶会チャチャチャ


特に大きなホールでは声が届くように、口先ではなく身体を使って話したり歌ったりできるといいですね。



一人ひとりの気持ちが入ったコンサートにしましょう!!


2019年11月5日火曜日

おひさま!・ありがとう!!・なかま!


11月初の練習日。
早いもので、しおやキッズ音楽隊5周年コンサートまで後1ヶ月余りとなりました。

今回は
「おひさま!・ありがとう!!・なかま!」を
テーマとして歌います。






今回の歌を通して子ども達に自然の素晴らしさや営みを感じとってほしいと願って取り組んでいます。

小ネズミがおひさまに当たって気持ちいいなあ!おひさまってなんて温かいんだろう!という気持ちを歌った “ひなたぼっこ”

北風と太陽のお話をもとにした  “おひさまになって” は道端の小さな花もおひさまに守られて懸命に咲いている、おひさまのような温かい心をもって過ごしたい!

そんな気持ちが伝われば嬉しいです。

日増しに朝夕寒さを感じるこの頃!おひさまの温もりに気持ち良さを実感します。

みなさんはどうでしょう?


そして友達や家族、支えてくださっている人々への感謝の気持ちをもてたらと “あなたにありがとう”の歌も 気持ちを込めて歌いたいと思っています。

今日もありがとうの気持ちをもって歌えたでしょうか?

元気いっぱいの子ども達と一緒に歌い、楽しく過ごせたことに感謝です。

この土曜日は小学校の音楽会ですね。
真剣に、楽しく友達と心を合わせて素敵な音楽会にしてくださいね。