2019年8月27日火曜日

声を響かせよう!

夏休みもいよいよ終わりが近づいてきました。
オーストラリアにホームステイに行っていた友達が2名!!

「コアラを抱っこした!」と嬉しそうに話してくれました。

お土産のお菓子にみんな大喜び!!



長いヘビのゼリーにびっくり!








チョコもおいしかったね!

みんなへの心遣いが嬉しいですねぇ。
福祉さんたーのお世話になっている方にもお裾分け!

身体をほぐす体操の後、久しぶりに「かごめ」と「ほたる」をアカペラです歌いました。

声を頬や頭に向けるように心がけていくようにしました。
ちよっとした気の緩みで音が下がってしまいます。
お腹でしっかり支え、声を上の方に響かせましょう!

そして互いの声を聞き合うと、声がひとつになってきましたね!

第一声が揃って出るように気をつけました。
目もしっかり開けて歌えましたか?

高い音を出す時には効果が出ますね!


「歌はともだち」の後半に
♪ラララ    ラーラーラーラーラー  とラーラーが続いていきます。

どんな気持ちで歌えばいいかな?
歌は友達!     歌っていいなぁ! 歌うと楽しいなあ!

楽しい気持ちで明るく声を響かせてほしいものです!!










2019年8月20日火曜日

動きをつけて歌おう!

先週から歌う前に、体をほぐして良い声につながるように体操をしています。
脱力して息を吸ったり吐いたり、良い姿勢で、歌えるよう体感を整えられたらと思います。




脱力して息を吐きながら立っていきました。



背伸びをして脱力!

今日は「もみじのワルツ」を中心に、音程が取りにくいフレーズを一人ずつ、パートに分かれてなど、数回繰り返して歌いました。

楽譜に書いてある強弱もつけて丁寧に歌いながら
もみじが少しずつ赤くなっていくうれしさの表現に繋がれはと思います。

また、半音階の下降音の変化を楽しめるようになればいいなぁと願っています。


「不思議の国のアリス」は
3人が考えたお茶会チャチャチャの歌の動きを確かめたり、リズムにのって動いたりしました。
少しずつ、3人の息や動きがあってきました!


トランプ兵は女児には照れがあるようですが、
行進曲風な曲に合わせて足を高く上げて歩いたり、持っている槍を動かしたりして、歩きながらはずみをつけ歌いました。

花の精はワルツの曲にのって、優雅に優しく踊れるといいですね。

それぞれの役の雰囲気や特徴が出るようにしたいです。
頑張ってー!










2019年8月6日火曜日

♪あなたにありがとう

今日も暑かったですね。
でも暑さに負けずに歌いました!

特に今日は「あなたにありがとう」の歌が気持ちを込めて歌えるようにと丁寧に歌っていきました。

♪あなたがいたから頑張ってこられたんだよね。
どんな時も支えてもらったから
辛いことや嫌なことをいつしか忘れてた


そんな経験がみんなにもきっとあることでしょう。
そんな経験を尋ねてみましたが、なかなかすぐに
は思いつかないようでしたが。家族や友達がいつ励ましたり支えたりしてくれていることは感じているようでした。

そんな家族や友達にありがとうの気持ちを伝える気持ちで歌えたらいいですね!

今日はアルトが一人しかいなかったのですが、
一人でもしっかりと気持ちを込めて歌えていて
素敵でした。

友達に頼らずに一人ひとりが気持ちを込めて歌うことが大切ですね。


「不思議の国のアリス」のオープニングの歌にみんなで振りを考え合ってつけていきました。
動きをつけることで楽しく、弾みがつくといいですね。




2019年8月3日土曜日

楽しかった夏祭り!

今日は垂水区の平磯児童館の夏まつり!
垂水の海が一面に見えるガラスばりの広い部屋で
歌を聞いていただきました。




歌の後はお楽しみ!


わらべうたはずいずいずっころばし、だるまさんとかごめ、ほたるを歌いました。

アカペラでのだるまさんやほたるは、練習時毎回
歌っているのでだんだん上手くハモれるようになってきました。

のはらうたのひなたぼっこ、なつまつりも静かに聞いていだだきましたね。

なつまつりはもっと元気に弾んで歌えるとよかったです。

不思議の国のアリスからお茶会チャチャチャの
歌を歌いました。
チャチャチャのフレーズでは打楽器を
鳴らしてみんなで楽しい雰囲気にしましたね。

お客さんの子供達も鈴を鳴らしてくれました。

そしてパプリカ、小さな友達がダンスを一緒にしてくれて盛り上がりました。

小さなお友達が一緒に踊っているのを見ているとパプリカがとても好きなんだなと感じました。

歌の後は、コーナーでの遊びに参加。
6種類のコーナーへスタンプラリー!



プラネタリウムへ!




どの折り紙がいいかなぁ。







児童館の方や小学生、地域の方がお世話してくださって楽しく遊ぶこともできました。

4月からこの地域での活動を始めましたが、
児童館との繋がりが出来、大変嬉しく思いました。
始めて発表の機会だった子どもにとってとても良い経験になりました。
そして、楽しいひと時でしたね。