2020年9月5日土曜日

垂水チームも再開!

しおやキッズ、垂水チームの子ども達とも久しぶりに再会!
垂水福祉センターでは、手の消毒、検温、名簿記入の準備をきちっとして下さっています。
感謝!!

「ずっと友達でいようね」のCDを聴きながら一緒に口ずさんでいきました。

ボディパーカッションはバッチリできるようになりました。








「君をのせて」の合奏では、CDに合わせて好きな楽器で、好きなリズムを打って楽しみました。

何と、鍵盤ハーモニカでメロディーも弾ける友達もいて挑戦!!




高学年になると、メロディーが弾けることがとても楽しいようです。

2020年9月1日火曜日

やっと会えたね!

半年ぶりの再会!
みんな一回りも二回りも大きくなっていました!

手の消毒をして、マスクをして、間隔をあけて
活動しました。

学校での音楽発表会での合奏曲が決まり、担当楽器も決まったようで嬉しそうに教えてくれました。

今日は楽譜を見ながら、CDで曲を聴きながら、
歌の雰囲気を掴んだりメロディーを確認していきました。


今まではあまり楽譜を読んでいくことをしていませんでしたが、この機会に楽譜に出てくる強弱記号や拍子、速度などについて共通理解しました。








ピアノのところはどこかな?
楽譜の中から探していきました。

小さくだけでなく優しく、囁くように歌うといいね。
♪こんど こっそり ひみつのばしよを
おしえて あげるから

最後のフォルテシモは気持ちや願いを込めて伝わるように歌おうなどを共通理解しました。

♪ずっとともだちで いようね! いようね!

楽譜には作曲者が伝えたいことが表されていて
それを読み取っていくことが大切!!


歌だけでなく、ボディパーカッションのリズム打ちを2グループに分けてやってみました。
おなかや膝でも音を出すのも楽しい!

また竹でもリズム打ち。

そして合奏曲、「君をのせて」のCDに合わせて
打楽器で好きなリズム打ちを考えて鳴らして楽しみました。

いろいろなリズム打ちが出てきました!
もっともっと自由にやってみよう!

「ドラえもん」の曲はよく知っていてリズムにのりやすかったですね。

思い切り歌えないので、合奏で気持ちを高めていけたらと思います。

では来週も待ってます!

2020年7月17日金曜日

9月より再開予定!!

皆様、ご無沙汰しています。
しおやキッズ音楽隊、今後の活動についてお知らせいたします。



6月23日に全日本合唱連盟より、新型コロナウィルス感染症拡大防止のガイドラインが出されました。
そのガイドラインに基づき、9月より再開したいと予定しています。
以下の事を子供達と共通理解して進めたいと思います。

・窓と出入り口を開放・換気
・マスク着用
・手洗い・アルコール消毒
・指定の椅子に座る
(左右1m以上前後1.5m以上あける)
・1回30分以内の練習とし、5分以上換気して休憩する
・大きな声での会話を避ける
・飲食物の共有は行わない
・アルコール消毒をして解散する
 

しばらくは、音楽を聞いたり、メロディーをハミングで確認したり、打楽器でリズム遊び、ボディーパーカッション等をして楽しい活動の工夫をしていきたいと思います。

なお垂水の福祉センターで第1・3土曜日
14時〜15時半
の練習時にも来ていただいてもかまいません。


疑問に思われる事、ご意見がありましたら遠慮なくお問い合わせください。


2020年7月9日木曜日

2020年6月26日金曜日

しおやキッズ音楽隊の歌をリモート演奏!

皆さん、こんにちは!
学校もようやく新しい形で再開されました!
やはり友達と会えるって嬉しいですよね。

残念ながら、集まって合唱はまだできそうにもありません


この度、しおやキッズ音楽隊のうたを作詞、作曲したぽんぽこさんが、リモート演奏を作成してくださいました。

参加してくださった子供たち、保護者の皆さま
ありがとうございました。

3番まである歌を録画するのは大変だったことと思います。保護者の皆様の努力にも感謝いたします。

一生懸命に取り組んだことに意義があると思います。

編集作業も大変だったと思いますが、素敵な画像で、良い記念になって嬉しいです!!

リモート演奏は
こちらが動画のURLです!
https://youtu.be/F9pE6cXJbv0

ぽんぽこの森   (ぽんぽこさん)というUチューブ配信をしています。

また、しおやキッズ音楽隊のフェイスブックでも配信いたします。






是非ご覧ください。

今取り組んでいる3曲についてはアルトパートの歌を入れて
アルトの皆さんに配信していますので、お家で歌ってくださいね。

ソプラノの皆さんは伴奏に合わせて歌えるかと思います。

伴奏に合わせた歌を録音して送ってもらってコメントを返したいと思っています。
歌声を聴くのを楽しみにしています。

みんなで集まって歌える日が早く来ますように。






2年前コンサートでさんKUふる(ぽんぽこさん)
と一緒に演奏したしおやキッズ音楽隊のうた