2020年6月26日金曜日

しおやキッズ音楽隊の歌をリモート演奏!

皆さん、こんにちは!
学校もようやく新しい形で再開されました!
やはり友達と会えるって嬉しいですよね。

残念ながら、集まって合唱はまだできそうにもありません


この度、しおやキッズ音楽隊のうたを作詞、作曲したぽんぽこさんが、リモート演奏を作成してくださいました。

参加してくださった子供たち、保護者の皆さま
ありがとうございました。

3番まである歌を録画するのは大変だったことと思います。保護者の皆様の努力にも感謝いたします。

一生懸命に取り組んだことに意義があると思います。

編集作業も大変だったと思いますが、素敵な画像で、良い記念になって嬉しいです!!

リモート演奏は
こちらが動画のURLです!
https://youtu.be/F9pE6cXJbv0

ぽんぽこの森   (ぽんぽこさん)というUチューブ配信をしています。

また、しおやキッズ音楽隊のフェイスブックでも配信いたします。






是非ご覧ください。

今取り組んでいる3曲についてはアルトパートの歌を入れて
アルトの皆さんに配信していますので、お家で歌ってくださいね。

ソプラノの皆さんは伴奏に合わせて歌えるかと思います。

伴奏に合わせた歌を録音して送ってもらってコメントを返したいと思っています。
歌声を聴くのを楽しみにしています。

みんなで集まって歌える日が早く来ますように。






2年前コンサートでさんKUふる(ぽんぽこさん)
と一緒に演奏したしおやキッズ音楽隊のうた

2020年5月31日日曜日

おうちで歌おう!

皆さん、お久しぶりです。
しおやキッズ音楽隊のみんなは5月
「しおやキッズ音楽隊のうた」の伴奏に合わせてリモート演奏をしました。





打楽器のぽんぽこさんが動画編集をしてくれています。
どんな動画になるか、楽しみですね。
出来上がったらフェイスブックに掲載しますね。


さて、明日から6月!
やっと学校が再開されます。
子供たちも待ちに待ったことでしょう。

しかし、しおやキッズはみんなで集まって歌うのはもう少し先にしたいと思います。

その代わりに今回取り組んでいる
「ずっと友達でいようね」
「しあわせになあれ」
「ゲンキをあげる」
の3曲の伴奏とパートのメロディ入り伴奏をいれたものを送信しました。

是非是非、おうちで歌ってくださいね。







しおやキッズ音楽隊のブログを見てくださっている方、しおやキッズに入ってみたいと思われる方
は是非ご連絡ください。

今取り組んでいる曲や音源をお知らせいたします。


子供たちが自主的に歌ってくれることを切に願っています。

学校では元気いっぱいお友達と楽しんでくださいね。

みんなでうたったり、打楽器演奏をするのを楽しみにしています。

2020年3月31日火曜日

みんなで歌える日を楽しみにして

みなさん、元気に過ごされていますか。
コロナ感染を無くしていくために、各ご家庭ではいろいろなご苦労や工夫をされていることとお察しいたします。

明日から4月となりますが、しおやキッズ音楽隊も再開することができません。
練習場所である福祉センターも閉まっている状況です。

再開できるめどが立ちましたらまたお知らせさせていただきます。

お子様が元気に入学、進級されますよう心より願っております。

子どもたちと再会できる日を楽しみにしています。

昨年度は5周年コンサート、いろんな人とふれあって楽しかったです!

みんな良く頑張りました!
成長しました!!




5周年コンサート    於子午線ホール






ぽんぽこさんと遊ぼう!




高齢者施設を訪問

2020年2月25日火曜日

ぽんぽこさんと遊ぼう

今日は打楽器奏者のキタぽんぽこタカユキさんの
太鼓と歌の演奏とワークショップを行いました。






楽器が搬入されると、子ども達は興味深々!
早速鳴らし始めました!




コンガやボンゴ



こっちの方が音が高いなぁー!






ふたつのカホン、音が違うね





ジャンベ、鳴らす場所によって音が違うことにも気づきました。


ぽんぽこさんの「太鼓をたたけー」の歌とジャンベに圧倒されましたね。


タンボーラ、ダラプッカ、ヘピニキ、フレームドラムなど珍しい打楽器にも触れました。


好きな楽器を選んで、打ち方を知り、基本のリズムに挑戦!





みんなでリズムにのって打ったり、ソロを鳴らしたり、友達の音を聞いたりして楽しみました。


始めは緊張していましたが、繰り返すうちにのってきました!


連打を強くしていったり、弱くしたり、打ち止めをしたりと、存分に楽しみました!



やはり子ども達は打楽器が大好き!

貴重な体験ができました。

ぽんぽこさんありがとう!
また来てね!




2020年2月18日火曜日

しあわせになあれ

今日は、今年度の主なステージを終え、メンバー一人ひとりと個別に話をしました。

いつもの練習ではなかなか一人ひとりの頑張りや良かったことを認めることができていないこともあり、それぞれの気持ちも知りたいと思いました。

楽しかったこと、嫌だったこと、好きな曲やこれからやりたいこと、頑張ってみたいことなどなど
そして他のお稽古ごとの話など、いろいろ話が聞けて良かったです。

そして私から一人ひとりの頑張ったこと、成長したこと、もう少し頑張ってほしいことなどを伝えました。

その間、伴奏者と「しあわせになあれ」の音とりをしたり、二部のハモりを 感じたりなどしました。

最後には
ドレミの歌のハンドベルをしてみました。
リーダーがドレミを歌いながら指示をしていき、
みんな何とかメロディーを繋いでいくことができました!
さすが!









来週は「ぽんぽこさんと遊ぼう!」
太鼓を聞いたり鳴らしたり、お楽しみに!